ひとり育児

実家が遠くても、旦那が戦力外でも、一人で育児できます!楽しい子育て応援します。

保育園に入れたら、こうなった -その4- 保育園ショック!

入園したら、朝泣くだろうなー、熱出すだろうなー、慣れてくれるかなー、、と、園生活のことばかり心配してたら、思わぬところに落とし穴が。

 

家に帰ってからが大変だった。

家事を回すのが忙しいとかいう話ではなく、それよりも子どもの性格が豹変したんですよ。びっくりです。名付けて『保育園ショック

 

とにかく泣く、ぐずる、暴れる

その頃は、夕食の準備で放っておいても機嫌良く1人で遊んでいてくれてたのが、入園後、片時でも傍を離れるとキィ〜ッッ!!と癇癪を起こすように。

 

考えてみたら、まあ無理はない。

入園前は、公園や児童館でママとたっぷり遊んで満足してるので、帰宅後少しぐらいママに放っておかれてもまあ平気です。

それが、生まれて初めてママと長時間離れて、慣れない場所に連れ込まれて慣れない人と過ごし、やっとママに会えたと思ったのに、家に帰ってもママが自分に全く構ってくれない寂しい寂しいあたしずっと寂しかったのにぃ〜!!キィ〜ッッ!!です。

 

それでも食べさせない訳にはいかないので、床に転がってバタバタ号泣する娘を放って食事の準備してましたが。同僚は、そんな時はダンナさんにお惣菜を買ってきてもらって子どもの相手をしてたらしい。そのくらいの配慮はした方が良かったのかもと今になると思います。

 

お風呂も嫌がってバッタバタ転がって泣いてました。お湯が流れても泡にまみれても平気。もうなだめても抱っこしても何してもムリなので、なまあたたかーく見守ってた。

 

 

イヤイヤ期突入

入園時、1歳9ヶ月。

その兆候はありましたが、入園して一気にイヤイヤ期突入!

 

おむつ替える?「かえない」

ごはん食べる?「たべない」

お風呂入る?「はいらない」

 もう寝ようか「ねないねないねない!」

 

と、否定形の用法が完璧で、我が子ながら感心。

とにかく何をするのも嫌がって、泣く、ぐずる、暴れる。

 

じゃあ否定形で訊いたらどうかと思って、

じゃあおむつ替えないね?と訊くと、

かえる!う〜〜〜っ、かえない!!うわーーん!!!

とパニックになって余計泣く。

 


夜泣き復活

夜、傍に母がいればぐっすり寝てくれてた子が、夜中突然起きてギャーッッと泣くように。

 

抱き締めて添い寝してもダメ→起きて抱っこしてもダメ→抱っこで部屋を歩き回ってもダメ→最終手段でベランダに出る

と泣き止むけど、部屋に戻ると「うぇ〜〜ん」とふりだしに戻る。

 

夜中1時間程格闘する日々が1ヶ月ぐらい続きました。時々「いかないいかない」と泣くので、保育園行きたくないって言ってるのかなと切なくなった。寝不足だけど、慣れない生活で泣くんやろなと娘の気持ちも分かってたし、私もまだ復帰したばかりの気合い満々期だったので、乗り切れた感があります。

 

とにかく疲れてる。

帰宅後ぐずるのでエルゴでおんぶすると、即就寝。家事ははかどるけど、あまり寝かし続けると夕食が遅くなるし、起こす時にギャン泣きするからエルゴから解き放つタイミングが難しかった。何度このまま寝かしつけてしまおうかと思ったけど、ごはん食べさせないと夜中起きられても困るしなーお風呂入って欲しいしなー、と毎回眠れるゴジラを覚醒させなければならないのが怖かったわ。

週末お出かけしても、娘は何となく元気ないかんじで、移動の車中はずっと寝てたり。お疲れなご様子でした。


超甘えん坊!

1歳児でも、外の顔と内の顔があります。

娘は外面がすこぶるよろしく、その気配は入園前からあったけど、保育園で開花した模様。

 

入園当初は、娘はごはんも進まずに残し、お昼寝もすぐ起きたりしてたみたいだけど、2週間もすると慣れてきたようで、食事は完食、お昼寝ガッツリ3時間。

家では好き嫌いで偏食だし、お昼寝もなかなか寝てくれないのに、自分で布団を敷いて腕を頭の下に組んで1人で寝るというからびっくり。

 

保育園で「いいこ」な反動で、家では甘えた爆発です。

自分で椅子に座ってスプーンで食べられるはずなのに、「ママんとこ」と言って、ママの膝の上に座って二人羽織みたいに食べさせてくれと、わざわざ椅子を下りてママんとこにやってくる。

嫌いな食事は「おいしくなーい」と言ってベーっと出す。

靴や服を自分で脱ぎ着できるのに「ママに、ママに」やって!と言ってくる。

おんぶばかり要求する。

 

でももうそれでいいや。と思ってます。

最初はしつけのために、家でもちゃんと。と思ってたけど、もういいや。保育園で頑張ってる分、家では甘やかしてもいいや。

 

保育園でスプーンの練習はしてるはずだし、家ではママが食べさせてもいいや。

保育園でバランス良く食べてくれてるし、家では無理に食べさせなくてもいいや。

保育園で着替えもトイレも「自分で」やるようにしつけられてるから、家で「ママに」と甘えてきてもいいや。

おんぶや抱っこも、可能な限りしてあげればいいや。

 

その方が、子どももママもストレスがないです。

朝夕しか一緒にいられない分、ベタベタ甘やかしてもいいじゃないか。

 

育児の苦労は、全て時が解決する。

いつ解決するか?

泣いて暴れるのと夜泣きは1カ月ぐらいで落ち着きました。イヤイヤ&甘えたは相変わらずだけど、説明すれば分かってくれるようになるし、イヤイヤされた時の対処法というかコツが掴めてきて、だいぶラクになりました。

 

子どもの保育園生活もママの両立生活も、落ち着くまで半年ぐらい掛かったなという印象です。

ママ、がんばろう!