ひとり育児

実家が遠くても、旦那が戦力外でも、一人で育児できます!楽しい子育て応援します。

【保活】保育園を探そう! -その5- 「受かる」かはポイント制

4月入園の場合、保育園申し込みは前年の10月頃です。

近所の保育園で申し込み書類を受け取り、必要事項を記載後、第一希望園に提出します。

※年度途中の入園の場合、入園希望月の前月に役所に提出。

 

f:id:hitori-ikuji:20160922123006p:plain

 こんな流れでした。

 

「保育の必要性」はポイント制

各自治体では、保育園を利用しなければならない「必要性」をポイントでランク付けして、子どもたちを振り分けています。

自治体によって多少ポイントの付け方は異なりますが、大体一緒。 

 

品川区の場合 - 保育所等利用調整基準

 

復職後フルタイム勤務が最も「喫緊性が高い」とみなされポイントが最高ランク。以下、時短勤務、パート勤務と続きます。その他、祖父母が近くにいるか、きょうだいがすでに保育園に通っているか、ひとり親世帯か、様々なパラメータによってランク付けを行い、高ランク者から順番に希望園に入所のお墨付きを与えている模様。

申し込み書類には嘘は書けないので、淡々と事実を記入します。

 

面接って、何をやるの?

申し込み書類を提出後、役所の職員との面接があります。場所は第一希望の園。

※年度途中の入園の場合は、書類提出時と同時に役所内で実施。

 

面接の内容は、書類に書いてあることの確認だけでした。

主人はブランド幼稚園の面接と勘違いして、子どもが名前を呼ばれてちゃんと返事できるか心配していましたが、面接の間、子どもはほったらかし。自由に遊んでました。ちなみに両親で来ている人は皆無。役所の担当者は母親と話したいだけなので、もしかしたら子どもは行かなくても良いのかも。

せっかくなので、分からないことはここで担当者に訊くと良いです。あと、この面接の後に審査に入るので、もう本当に今月職場復帰できないと大変なことになる!みたいな訴えをしておくと温情を施してくれる、かどうかは分かりませんが。

 

結果通知

2月初旬に郵送で結果通知が来ました。無事第一希望の園に決まってとっても嬉しかったです。

 

私は正社員で復職先が決まってたのと、4月入園だったので、すんなり希望の園に入れたのだと思います。東京都心など本当の激戦区では、正社員フルタイムでもしれっと「不合格」通知が送られてくるみたいなので、本当に殺生な話だよ。うちは地方都市で保育園が増えてる中の「保活」だったので、そんなに苦労せずに済んだ感があります。

それでも周りでは、年度途中の入園ができず育休延長した人や、求職活動と保活が同時進行で一時保育を併用しながらやっと「受かった」人も。私も年度途中の入園は「不合格」だったので、どの園も定員いっぱいでギリギリの中の運営なんだろうなと。詰め込まれてる子どもたちが一番かわいそうで切なくなる。何とかならないかな。